NaN
/
の
-Infinity
ciaoisao brocante
Gien Lorraine 手描きラヴィエ
Gien Lorraine 手描きラヴィエ
通常価格
¥5,800 JPY
通常価格
セール価格
¥5,800 JPY
単価
/
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
ジアン窯は1821年、1774年からモントロー窯を経営していた一族出身のトーマス・エデム・ウルム、別名アールによって創立されました。
実用的な陶器から始まり、次第に名のある家族のテーブル・ウェアや石油ランプなどを制作していきます。
18世紀のルーアン、マルセイユ、イタリアのルネッサンス、イギリスのウェッジウッド、ドイツのサックス、中東の陶器などにインスピレーションを受けて制作、リーズナブルな価格で提供しました。
一方で新しい、才能あふれるアーティストとのコラボレーションで新しい装飾や、1点物なども制作。
19世紀の数あるファイアンスリー(陶器製作所)の中で、クレイユ・エ・モントロー、ロンウィ、サルグミンヌ、ボルドー窯と並んで名の知れた窯だったそうです。1855年から1900年に、万博で多くの賞を受賞。生産量も最盛期を迎えたそうです。
現存する数少ない窯のひとつです。
こちらは1950年代のお品のようです。
ロレーヌ地方の名前がついています。
18世紀のフランスを代表する5大ファイアンスリーの一つ、ストラスブール窯にインスパイアされた、ハンド・ペイントの花柄のラヴィエです。
赤いチューリップを中心に、ブルーやレッドの小花が散りばめられています、楕円形の小皿です。
経年による変色がございます。写真でご確認下さい。
長さ 25cm x 15cm x 4cm